「未分類」カテゴリーアーカイブ
4年生 理科(ものの温まり方;空気)
空気があたたまると軽くなって上にあがることを体感するために、大きなナイロン袋をあたたかい空気をいっぱいに入れて実験してみました。体育館の天井に届くくらいに、上に浮かび上がったグループもあり、みんなとても楽しそうに実験し … 続きを読む
2年生 ICT授業
ICT支援員の先生にチームスを使ってできることを教えていただきました。先生からのコメントを受け取り、スタンプをして返信したり、アンケートに回答したりしました。自分が返信できたことや友達が返信した様子を見ることができました … 続きを読む
本日(2月18日)の登校について
本日は、射水市のホームページにも掲載があります通り、学校を行います。新湊小学校の登校時刻は、昨日お知らせいたしました通りです。午前8時45分までに安全に気を付けて登校してください。なお、本日は児童玄関を7時からあけます。 … 続きを読む
明日(2月18日)の登校について
明日(2月18日)は大雪のため、登校時刻を変更し、午前8時45分までに安全に気を付けて登校してくださいという案内を、先ほどメルマガとホームページでお伝えいたしました。 今後、天気予報以上の悪天候で、児童の安全の確保が難し … 続きを読む
明日(2月18日)の登校時刻について
明日(2月18日)は大雪のため、登校時刻を以下のように変更します。 午前8時45分時までに安全に気を付けて登校するようにお願いいたします。 また、家庭の事情によりいつもの時刻までに登校する児童もいると思います。その場合は … 続きを読む
本日(2月17日)のPTA役員会延期のお知らせ
本日(2月17日)は大雪のため、19時より予定をしておりましたPTA役員会(来年度PTA委員の開票作業)を2月25日(木)の同時刻に延期いたします。
2月17日(水)下校時刻の変更及び集団下校のお知らせ
富山地方気象台の予報が大雪警報になったことを受け、本日2月17日(水)の下校時刻を全校15時とし、15時頃より順次、集団下校をいたします。チャレンジ教室は中止としました。さくら学級を利用される方は予定通りです。よろしくお … 続きを読む
紙しばいづくりに取り組む あすはま級の子供たち
ワニの描き方が分からないから、インターネットで調べました。 画像を参考にワニを描きました。 大きなワニの色をみんなで協力してぬりました。 ワニの口の中に入れる飴を描きました。 ワニの絵と飴の絵が仕上がったので、ボンドでし … 続きを読む
4年 ICT学習
自宅にタブレットパソコンを持ち帰ったときを想定して、タブレットから授業に参加する練習をしました。自分たちの書いたメッセージやみんなの顔がパソコン画面に出てきて、とても盛り上がりました。
4年生 図画工作科(版画)
今年は、版画板の両面を使って、動物がいきいきとしている様子を表現しました。久しぶりの彫刻刀にドキドキしながらも、けがをすることなく上手に彫り進めました。色を付けるときには、どのような色の組み合わせにすると動物が映えるか … 続きを読む