短距離走の記録向上に向けて、体育館で練習をしました。
一歩の大きさと、足の回転数を上げるために、自分に合った体の動かし方を考え、繰り返し練習に取り組みました。よい記録が出るよう、一生懸命走り続けました。
運動の後は、しっかりストレッチ!
短距離走の記録向上に向けて、体育館で練習をしました。
一歩の大きさと、足の回転数を上げるために、自分に合った体の動かし方を考え、繰り返し練習に取り組みました。よい記録が出るよう、一生懸命走り続けました。
運動の後は、しっかりストレッチ!
5年生のテーマである「信」をもとに、学年目標を考えました。
「信」がつく熟語をイメージすると、「自信」「信頼」「信用」などの言葉が出てきました。これらのキーワードを中心にして言葉を紡ぎ、「自信をもってチャレンジできる5年生になろう」という目標になりました。
「信頼されているから自信がわく」という話から、5年生としての自分の行動を考えることができました。最後には、「信」がテーマであるBelieveをみんなで歌いました。
互いに支え合い、信じ合える集団を目指して進みましょう。
今年度初めて学友区ごとに集まって集団登下校をしました。一列に並び交通ルールを守って歩きました。朝の集合の様子を見守ってくださった保護者の皆様、見守り隊の皆様、ありがとうございました。
初めて登校した1年生さんの朝の準備を、ペアになってお手伝いしました。自己紹介をしたり、提出物の出し方やランドセルの片付け方などを優しく教えていました。身体測定ではペアになって1年生に付き添い無事に測定を終えました。これから仲よく活動していきましょう。
39名の1年生を迎え、入学式が執り行われました。
校長先生から、「あいさつ」「あんぜん」「チャレンジ」の大切さについてお話がありました。「はい!」と返事をしたり、丁寧におじぎをしたりするなど、礼儀正しく、たのもしい1年生の姿がありました。
6年生による歓迎の言葉では、1年間の行事や学校のよさの紹介がありました。上級生が歌のプレゼントを贈るなど、新しいはまっ子が増えたことを、全校のみんなでお祝いしました。これから、たくさん楽しい思い出をつくっていきましょうね。
元気なはまっ子の声が戻ってきました。今日から新年度のスタートです。
新しい先生をお迎えし、明るい声で挨拶を交わしました。
始業式では、校長先生から今年1年間大事にしたいことのお話がありました。一つ目は、昨年度合言葉にしていた「チャレンジ・チェンジ」の前に言葉を付けて、さらにパワーアップすることです。もう一つは、約束を守り自分をより高めることです。
はまっ子たちは真剣にお話を聞きながら、「どんなチャレンジ・チェンジにしようかな」「自分がされて嫌なことをしないよ。言わないよ」と考えたことでしょう。
さて、明日は新1年生が入学してきます。ピカピカのランドセルを背負ってくるかわいいはまっ子たちを、お祝いしましょう。
新6年生が登校しました。今日は新年度にむけての準備作業の日です。
やる気に満ちあふれた6年生たちは、それぞれの場所で荷物を運んだり掃除をしたりしました。
さすがは、最高学年を背負っていく子供たち。黙々と作業をこなす背中は頼もしかったです。6年生の皆さん、ありがとうございました。
明日は始業式です。元気なはまっこたちの声が校舎に響き渡ることを楽しみにしています。
射水市教育委員会より、4月1日以降のマスク着用等の対応について案内が届きましたので、お知らせします。
今日は1年間の学校生活の最終日。あいにくの雨となりましたが、はまっ子たちは今日も元気に登校して挨拶を交わしていました。
修了式では、校長先生から善い行いについてのお話がありました。「悪いことはどんなに小さなことも行ってはならない。一方で、善いことはどんな小さなことでも行いなさい」という聖徳太子の教えがあります。はまっ子たちは、「はまっ子モデル」に象徴されるように、善い行いをたくさん積み重ね、今日の日を迎えました。
春休みが始まります。これからも家庭で、地域で善い行いを続け、たくさんの人から愛されるはまっ子でいてほしいと思います。大きな事故にあったり病気にかかったりすることなく、元気に毎日を過ごしてください。
4月6日(木)新学期始業式に、また会いましょう。