1年生 手洗いの学習

 手洗いの歌に合わせて丁寧に手洗いしたつもりだったのに、紫外線に当てるとびっくり。白く光っているところが汚れです。汚れの残っているところをしっかり洗いました。これからも丁寧に手洗いを続けていきましょう。

カテゴリー: 未分類 | 1年生 手洗いの学習 はコメントを受け付けていません

創校記念&地域のみなさんとふれ合い集会

はまっ子は、たくさんの地域の方にお世話になっています。

暑い日も寒い日も安全に登下校できるのは、支えてくださる地域のみなさんのおかげです。

皆さんに日ごろの感謝の気持ちを伝えようとお招きし、集会を行いました。

今回の集会では、創校149年のお祝いを込めて、学校に関するクイズの出し物もありました。

たくさんの先輩方がよき伝統を築きあげてきたのですね。

地域のみなさんと一緒に、学校の誕生日をお祝いしながら交流を深めました。

これからもさわやかな挨拶を通して、感謝の気持ちを伝えていきましょう。

カテゴリー: 学校行事 | 創校記念&地域のみなさんとふれ合い集会 はコメントを受け付けていません

2年 はじめてのまちたんけん

 2年生の生活科では、自分たちの住む地域のまちたんけんをします。

 第一回目のまちたんけんでは、学校の周りにある施設やお店、公園に行ってきました。「おいしそうなにおいがする~」「こんなにたくさん本があるんだ!」「あれはなにしているんだろう?」とたくさんの気づきがあったようです。

カテゴリー: 未分類 | 2年 はじめてのまちたんけん はコメントを受け付けていません

6年 プール清掃

 6月8日(木)にプール清掃を行いました。

 6年生はプール内を担当しました。1年間の汚れを取り除こうと、汚れることも気にせず一生懸命に取り組んでいました。

 最後には、ピカピカになったプールを見て、ますますプール開きが楽しみになったようです。

カテゴリー: 未分類 | 6年 プール清掃 はコメントを受け付けていません

5年 プール掃除

5年生は、プールサイドや溝、トイレ、更衣室、雑庫をきれいに掃除しました。溝に泥や落ち葉が多いことにびっくり。どこもきれいになりました。みんなが気持ちよく使えますね。来週はプール開きを予定しています。

カテゴリー: 5学年 | 5年 プール掃除 はコメントを受け付けていません

4年生 いみず環境チャレンジ10(テン)教室

 本日、射水市の環境推進員の方にお越しいただき、地球温暖化に関する授業をしていただきました。難しい話もありましたが、子供たちは一生懸命にメモを取ったり、発表したりしていました。この後、詳しく学習を進め、夏休みには各家庭でリーダー(わが家の環境大臣)となり、二酸化炭素削減に取り組む予定です。

カテゴリー: 4学年 | 4年生 いみず環境チャレンジ10(テン)教室 はコメントを受け付けていません

5年 スポーツテストのお手伝い

2年生のスポーツテストのお手伝いを5年生で行いました。2年生に向けた穏やかな笑顔や明るい声援に、温かさを感じました。

カテゴリー: 5学年 | 5年 スポーツテストのお手伝い はコメントを受け付けていません

6年 とやま夢づくりスポーツ塾

 6月7日「とやま夢づくりスポーツ塾事業」としてカターレ富山のスクールコーチの方々に来ていただきました。

 サッカーを通して体を動かす楽しさや声をかけ合う喜びを感じることができるよい機会となったようです。

 サッカーが得意な子も苦手な子も最後には全員が笑顔でスクールを終えていました。

カテゴリー: 未分類 | 6年 とやま夢づくりスポーツ塾 はコメントを受け付けていません

3年 農家の仕事を学ぶ

3年生の社会科では農業の学習を行います。

庄川の河川敷でねぎやキャベツを栽培しておられる農家の方にご協力をいただき、農園を見学したり仕事の内容を教えていただいたりしました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1668-1024x499.jpg

川口・宮袋一帯の河川敷にはかつて広大な田畑が広がっており、収穫した米や野菜を都市や町に売りに出していたという歴史がありました。先代の築いた様々な「わざ」が現在に至るまで引き継がれていることを知りました。

情熱をもって栽培に向き合っておられる農家の方のお話を聞き、良い商品をつくるためにはその裏に様々な工夫や努力があることを学びました。

今後は教えていただいたことをまとめ、生産者と消費者のつながりについて考えていきます。

カテゴリー: 3学年 | 3年 農家の仕事を学ぶ はコメントを受け付けていません

PTAクリーン作戦

6月5日(日)に第一回PTAクリーン作戦を行いました。

子供たちと保護者の皆さまには、地区ごとにごみ拾いをしながら学校まで歩き、学校ではそれぞれの分担個所の草取りをしていただきました。

休日ながら、たくさんの方にご協力いただきありがとうございました。おかげさまで、校舎の周りが大変すっきりしました。

美しい環境の中で、夏の学習をがんばりましょう。

カテゴリー: 未分類 | PTAクリーン作戦 はコメントを受け付けていません