月別アーカイブ: 2025年2月

6年 ラジオ「きときと!スクールライフ」

 3年間続いてきたラジオ「きときと!スクールライフ」の最終回に新湊小学校6年生が出演することになり、27日(木)に収録がありました。  代表して3名の児童が新湊や新湊小学校の魅力を発表したり、1名の質問に専門家の先生に答 … 続きを読む

カテゴリー: 6学年 | 6年 ラジオ「きときと!スクールライフ」 はコメントを受け付けていません

2年 招待状を渡したよ

 卒業おめでとう集会の招待状を6年生に渡しました。感謝の気持ちを込めてつくりました。開くと花束が飛び出るポップアップ招待状です。6年生は笑顔で受け取ってくれました。集会当日が楽しみです。

カテゴリー: 2学年 | 2年 招待状を渡したよ はコメントを受け付けていません

1年生 国際交流

 国際交流員のルーカス先生と今年度最後の学習をしました。  アメリカにいる動物を英語で言ったり、鳴き声や動きをまねしたりして楽しく活動しました。日本ではあまり見ることのできない動物の動画を見て、外国への関心が深まりました … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1年生 国際交流 はコメントを受け付けていません

6年 親子で思い出をつくろう集会

 7日(金)の学習参観では、6年間お世話になった保護者のみなさんに「親子で思い出をつくろう集会」を行いました。  全員で体育館の飾り付けをしたりプレゼントを作ったりして一生懸命準備しました。集会では、アトラクションとして … 続きを読む

カテゴリー: 6学年 | 6年 親子で思い出をつくろう集会 はコメントを受け付けていません

2年 プログラミングに挑戦

 ICTの石井先生と一緒にスクラッチを使ってプログラミングの学習をしました。「10歩歩く」「左右に動く」「角度を変えて動く」等、自分の思い通りにキャラクターを動かすことができることに興味をもって楽しく活動しました。

カテゴリー: 2学年 | 2年 プログラミングに挑戦 はコメントを受け付けていません

5年生 雪遊び

 2月10日(月)、5年生は雪遊びをしました。団ごとに雪を高く積み上げる遊びやそりのひもを引っ張るレースをして、楽しく体を動かしました。

カテゴリー: 未分類 | 5年生 雪遊び はコメントを受け付けていません

2年 楽しいね!雪遊び

   楽しみにしていた雪遊びをしました。ルールを確認した後、築山でそり遊びをしたり、雪合戦や雪だるまづくりをしたりしました。そり遊びでは、一人で滑ったり声を掛け合って二人で滑ったりして、うれしそうな声が響きました。また、 … 続きを読む

カテゴリー: 2学年 | 2年 楽しいね!雪遊び はコメントを受け付けていません

1年生 雪遊び

 体育の時間に、グラウンドで雪遊びをしました。  学習の森をソリで滑ったり、雪だるまを作ったり、山を作ったりしました。子供たちは膝まである深い雪の上を歩くことに苦戦しながらも、楽しく遊んでいました。寒い日が続いていますが … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1年生 雪遊び はコメントを受け付けていません

曳山囃子交流会

 放生津小学校のまっつんサークルと新湊小学校の曳山囃子クラブの交流会が本校で行われました。令和7年度から統合するため、今回が最後となりました。指導をしてくださった方々への感謝の気持ちをもってすてきな音色を奏で、子供たちも … 続きを読む

カテゴリー: 学校ニュース | 曳山囃子交流会 はコメントを受け付けていません

3年生 クラブ見学をしました

 2月4日(火)にクラブ見学をしました。見学の振り返りをすると、「おもしろそうだった」「入りたいクラブが見つかったよ」という感想を話していました。4年生から始まるクラブ活動をますます楽しみにしている様子が感じられました。

カテゴリー: 未分類 | 3年生 クラブ見学をしました はコメントを受け付けていません