未分類」カテゴリーアーカイブ

6年 プロ直伝!とやま夢づくりスポーツ塾

 7月2日(金)に「プロ直伝!とやま夢づくりスポーツ塾」として、富山グラウジーズより水戸健史選手と小島アカデミーコーチに来ていただきました。  まずは、ボールに慣れようということで、ボールを投げたりいろいろな方法でドリブ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6年 プロ直伝!とやま夢づくりスポーツ塾 はコメントを受け付けていません

6年 はまっこミニ連合運動会

 6月24日(木)城光寺陸上競技場にて、はまっこミニ連合運動会を開催しました。  100m走、色団対抗全員リレーを行いました。  学校の土のグラウンドとは違う陸上競技場のゴムの感触に子供たちは驚いていましたが、 全力で走 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6年 はまっこミニ連合運動会 はコメントを受け付けていません

6年 焼き物教室

 6月22日(火)に講師の方に来ていただいて焼き物教室を行いました。  初めての信楽焼粘土に苦戦しながらも、自分のイメージに合う焼き物になるように集中して取り組みました。  今日つくった作品は、夏休み中に本焼きを行います … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6年 焼き物教室 はコメントを受け付けていません

6年 租税教室

 6月18日(金)に租税教室を開催しました。  クイズに答えたり実際に1億円を持ってみたりして税金の使われ方について学びました。  これまで以上に税金を身近に感じ、税金や納税の大切さについても考えることができ、よい機会と … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6年 租税教室 はコメントを受け付けていません

6年 プール清掃

 6月10日(木)にプール清掃を行いました。  2年分の汚れを落とすため、デッキブラシやたわしで隅々までこするなど全員で力を合わせて取り組みました。  子供たちはきれいになったプールを見て、「下級生の人たちが気持ちよく使 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6年 プール清掃 はコメントを受け付けていません

2年生 今年度1回目の読み聞かせ

 今年度も地域の方に来ていただきお話を聞く「読み聞かせ」があります。6月9日に、その1回目がありました。「一寸法師」のお話をしていただきました。一寸の長さは、3cmくらいと聞き、その長さを尺差しで見せていただきました。「 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 2年生 今年度1回目の読み聞かせ はコメントを受け付けていません

4年生 シーサーづくり

 講師の先生をお招きして、シーサーづくりに挑戦しました。  説明を聞きながら、どんなシーサーにしようかワクワクが止まりません。  それぞれ、個性溢れるシーサーに仕上がりました。

カテゴリー: 未分類 | 4年生 シーサーづくり はコメントを受け付けていません

6年 小学校生活最後の運動会

 緊張した表情で登校してきた子供たちでしたが、朝の準備から自分たちができる仕事を見付け、積極的に活動していました。  時間をかけ練習した応援や競技、係の仕事等、全力投球で頑張っている姿が印象的な運動会でした。小学校生活最 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6年 小学校生活最後の運動会 はコメントを受け付けていません

3年 がんばった運動会

 2年ぶりに開催された運動会!  3年生の子供たちは、100m走、台風の目、中選手選手リレーと、久しぶりの運動会で全力を尽くして頑張りました。  教室では、運動会をやり切った子供たちの満足げな笑顔があふれていました。

カテゴリー: 未分類 | 3年 がんばった運動会 はコメントを受け付けていません

令和3年度 運動会について

令和3年5月23日(日)、本日 運動会を実施いたします。

カテゴリー: 未分類 | 令和3年度 運動会について はコメントを受け付けていません