未分類」カテゴリーアーカイブ

PTAクリーン作戦

6月5日(日)に第一回PTAクリーン作戦を行いました。 子供たちと保護者の皆さまには、地区ごとにごみ拾いをしながら学校まで歩き、学校ではそれぞれの分担個所の草取りをしていただきました。 休日ながら、たくさんの方にご協力い … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | PTAクリーン作戦 はコメントを受け付けていません

楽しい図画工作

長いひもにした粘土を使って車をつくりました。また、初めて水彩絵の具セットを使って、クラッカーやかき氷を描きました。筆の使い方や水の量を考えながら丁寧に塗りました。

カテゴリー: 未分類 | 楽しい図画工作 はコメントを受け付けていません

6年 調理実習 ~いろどり炒め~

 6年生になり、初めての調理実習がありました。  普段は苦手で食べられない食材でも、「少し食べてみようかな」や「何だかおいしく感じるな」というような言葉が出てきていました。  自分たちで協力して作るとまた違うおいしさが感 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6年 調理実習 ~いろどり炒め~ はコメントを受け付けていません

6年 小学校生活最後の運動会

 小学校生活最後の運動会が終わりました。  6年生になり、初めての大きな行事。  前に立ち下級生を引っ張ったり1つのものを作り上げたりする難しさを感じながらも、精一杯力を合わせました。  最後には、やり切った晴れ晴れとし … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6年 小学校生活最後の運動会 はコメントを受け付けていません

5年 高学年としての運動会

運動会では、競技や応援だけでなく、6年生と協力して係の仕事にも全力で取り組みました。また、解団式では5年生から6年生へサプライズを計画し、感謝の気持ちを伝えました。運動会という行事を通して、5年生の大きな成長を感じました … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 5学年 | 5年 高学年としての運動会 はコメントを受け付けていません

準備万端

 今日の6時間目、5年生と6年生の子供たちが明日の運動会の準備をしてくれました。声をかけ合い、テキパキと活動を終えました。6年生にとっては、小学校生活最後の運動会です。活動の最後に、6年生全員がグラウンドの中央で円陣を組 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 準備万端 はコメントを受け付けていません

運動会予行

土曜日の運動会に向けて、全校で予行練習を行いました。 これまでに練習してきたことを発揮しようと、競技に応援に子供たちは一生懸命がんばっていました。 また、運営の係を担当する高学年の子供たちもきびきびと活動し、それぞれの役 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 未分類 | 運動会予行 はコメントを受け付けていません

2年 今年のICT学習が始まりました。

2年生ではローマ字入力に挑戦します。 ICT支援員の石井先生に教えてもらいながら、a・i・u・e・oのキーボードの位置を探して、打ちこみました。英語を打つと「あいうえお」が画面に出てきて「でてきた~!」と子供たちは大喜び … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 2年 今年のICT学習が始まりました。 はコメントを受け付けていません

サツマイモの苗植え

サツマイモの苗を植えました。布団をかけるようにやさしく土をかけます。 「おおきくなあれ」おまじないをとなえながら水をあげました。

カテゴリー: 未分類 | サツマイモの苗植え はコメントを受け付けていません

1年生歓迎集会

毎朝、6年生さんに教えてもらった校歌を発表しました。 元気いっぱい歌ったよ。これで、ぼくたちも「はまっこ」の 仲間入り。6年生さんに感謝の気持ちが伝わったかな。

カテゴリー: 未分類 | 1年生歓迎集会 はコメントを受け付けていません