第3学期始業式・書初大会

 あけましておめでとうございます。本年も学校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。

 1月10日(火)校舎に明るい子供たちの声が戻ってきました。この冬休みは、それぞれの目当てをもち、いろいろなことに取り組んだことと思います。

 始業式では、校長先生から聖徳太子が自分の子供に伝えたとされる逸話の紹介がありました。「悪いことはどんなに小さなことも行ってはならない。一方で、善いことはどんな小さなことでも行いなさい

 一人一人が、善いことを積み重ねて、学校をよりよくしていきましょう。

 これまで続けてきた「はまっこモデル」「はまっこSDGs」「思いやり算+−×÷」「イヤー(耳)いいでしょう」等の取組が、さらにパワーアップすることを願っています。

 始業式後には、書初大会を行いました。練習で積み上げてきたことを発揮しようと、集中して取り組む姿が大変すばらしかったです。どの子供もしっかり成果が表れていました。

カテゴリー: 学校行事 | 第3学期始業式・書初大会 はコメントを受け付けていません

第2学期終業式

 長い2学期が終わりました。最終日はあいにくの大雪となりましたが、朝から除雪を行う子供たちの姿が光っていました。

 終業式では、それぞれの学年で取り組んだことを思い出しながら、2学期の学びを振り返りました。

 2学期は学習発表会や持久走大会の行事をはじめ、一人一人が輝く場がたくさんありました。なりたい自分を目指してがんばるはまっ子たちはいつも輝いていました。

 冬休みは、家庭で過ごす時間が長くなります。学校での学びを生かし、自分で課題を決めて、粘り強く取り組むことを大事にがんばってほしいと思います。

 1月10日(火)3学期始業式に、みなさんの元気な姿を待っています。よいお年をお迎えください。

カテゴリー: 学校行事 | 第2学期終業式 はコメントを受け付けていません

令和5年1月の下校時刻・電車時刻

令和5年1月の下校時刻

令和5年1月の電車時刻

カテゴリー: 未分類 | 令和5年1月の下校時刻・電車時刻 はコメントを受け付けていません

3年 はじめての書初め

 今年もあとわずかになってきました。

 3年生は、初めてだるま筆を使った書初めをしています。

 これまでは、点画に気を付けながら細筆で書いてきましたが、だるま筆になると字の大きさや太さも苦戦するポイントになってきます。

 そこで、3年生らしく「大きく、堂々と」を心掛け、墨をたっぷりつけながら真新しい筆を滑らせています。

 これから冬休みに入ります。学校で習ったポイントを意識して、冬休みもたくさん練習してくださいね。

カテゴリー: 3学年 | 3年 はじめての書初め はコメントを受け付けていません

寒さに負けず、雪遊び!

 昨夜から降り続いている雪は、校舎やグラウンドを銀世界へと変えました。今シーズン初めてのまとまった積雪に、子供たちは大喜びです。

 休み時間になると、一斉にグラウンドや中庭に飛び出していき、あちこちで雪だるまづくりや雪合戦が始まりました。まだニット帽や手袋の用意のない子供もいて、見ている方は体が冷えないかと心配しましたが、子供たちはそんなことおかまいなし。

 少々手が冷たくても、頭に雪が積もっても、へっちゃらです。

 今後、たくさん雪が積もったならば、築山でのそり遊びも人気の的となります。

 存分に雪遊びを楽しめるように、ビニル手袋・カッパズボン等の防寒具を用意していただけるとありがたいです。

カテゴリー: 未分類 | 寒さに負けず、雪遊び! はコメントを受け付けていません

2年生 「おまつりの音楽」をつくったよ

 音楽科の授業では、和太鼓を使い繰り返しのリズムがあるお祭りの音楽をつくりました。一人1台学習端末を使ったり紙のカードを使ったりして、一人一人がリズムカードを並べました。並べたリズムを手でたたいたり口ずさんだりして、納得のいく音楽をつくりました。

 つくったリズムを実際に和太鼓でたたき、友達に聞いてもらいました。さすがお祭り好きのはまっこらしく、ばちを持つ姿もかっこよく、気持ちよさそうにたたいていました。

カテゴリー: 2学年 | 2年生 「おまつりの音楽」をつくったよ はコメントを受け付けていません

5年 今年最後の校外学習!

 校外学習でイタイイタイ病資料館と富山市科学博物館に行ってきました。イタイイタイ病資料館では、語り部の方の話や施設の方の話を真剣に聞きながら、一生懸命分かったことや気付いたことをメモしました。富山県に住んでいるからこそ、身近な公害問題を自分事として、深く考えながら聞いたようです。科学博物館では、科学の不思議や富山の自然などを様々な体験を通して学ぶことができました。

カテゴリー: 5学年 | 5年 今年最後の校外学習! はコメントを受け付けていません

2年生 なわとびがんばっています

 持久走大会が終わり、朝運動は、ランニングからなわ跳び運動になりました。1年生と一緒にする朝運動では、1年生にあや跳びや交差跳び等のお手本を見せられるようにと張り切って跳んでいます。体育の時間は、「1分間に跳べる回数を多くする」「引っかからずに連続で跳べるようにする」「二重跳びができるようにする」と、それぞれ目当てをもって取り組んでいます。

カテゴリー: 2学年 | 2年生 なわとびがんばっています はコメントを受け付けていません

4年生図画工作シーサー作り

 土粘土を使ったシーサー作りを行いました。子供たちは思い思いに、個性的な表情のシーサーを楽しんで作りました。完成した作品は保護者懇談会で展示します。

カテゴリー: 4学年 | 4年生図画工作シーサー作り はコメントを受け付けていません

1年 図画工作科「はこで形をつくったよ」

 空き箱を組み合わせて形を作りました。自分の背丈ほどのタワー、首の長いキリン等、工夫を凝らしていろいろな形を作りました。迫力があります。作品は、ワークスペースに飾ってあります。

カテゴリー: 未分類 | 1年 図画工作科「はこで形をつくったよ」 はコメントを受け付けていません