-
最近の投稿
- 【注意喚起】海岸に漂着した注射器について(射水市環境課からのお知らせ) 2022年6月28日
- 2年 プールの学習 2022年6月27日
- 5年 なかよし集会大成功! 2022年6月22日
- プール開き 2022年6月17日
- 6年 租税教室 2022年6月16日
「学校行事」カテゴリーアーカイブ
プール開き
暑い夏がやってきました。 夏は子供たちが楽しみにしている水泳学習があります。 安全に楽しく学習を進めることができるよう、全校がプールに集い、プール開きを行いました。 安全のきまりを確認した後、6年生が模範泳法を見せてくれ … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
プール開き はコメントを受け付けていません
創校記念&地域のみなさんとふれ合い集会
はまっ子は、たくさんの地域の方にお世話になっています。 暑い日も寒い日も安全に登下校できるのは、支えてくださる地域のみなさんのおかげです。 皆さんに日ごろの感謝の気持ちを伝えようとお招きし、集会を行いました。 今回の集会 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
創校記念&地域のみなさんとふれ合い集会 はコメントを受け付けていません
避難訓練(火災)
1学期2回目の避難訓練を行いました。 今回は、休み時間に校内で火災が発生した設定です。放送をよく聞き、避難経路を通って安全にグラウンドへ避難することを目当てにしました。 休み時間ということで、どこへどのように避難すればよ … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
避難訓練(火災) はコメントを受け付けていません
目当てをもってがんばった運動会
5月21日に運動会を行いました。 今年は天候にも恵まれ、たくさんのお家の方が来校されました。 子供たちは「予行の自分を超える」ことを目当ての一つに、これまでに練習してきたことを発揮しようと精一杯がんばりました。 閉会式後 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
目当てをもってがんばった運動会 はコメントを受け付けていません
運動会予行
土曜日の運動会に向けて、全校で予行練習を行いました。 これまでに練習してきたことを発揮しようと、競技に応援に子供たちは一生懸命がんばっていました。 また、運営の係を担当する高学年の子供たちもきびきびと活動し、それぞれの役 … 続きを読む
応援練習 力が入っています
運動会まであと1週間となりました。 応援練習の時間には、グラウンドや校舎に子供たちのリズミカルな手拍子や大きな声が響いています。 どの団も、本番に向けて気持ちが高まっていますね。 スローガンのとおり、チームワークを大切に … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
応援練習 力が入っています はコメントを受け付けていません
結団式
5月は運動会があります。 今日の結団式では、各団の団結コールを行い、士気を高めました。 やる気に満ちあふれ、みんなを引っ張っていこうとする6年生の姿がすてきでした。 さて、楽しみにしている大型連休が始まります。 健康に気 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
結団式 はコメントを受け付けていません
交通安全教室
射水警察署、交通安全協会、市生活安全課の方々にご協力いただき、交通安全に関する学習を行いました。 小学生の交通事故は午後2時から5時、つまり下校時や遊びに行くときに起きやすいそうです。 自転車に乗ったり道路を歩いたりする … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
交通安全教室 はコメントを受け付けていません
学習参観、PTA総会、学年懇談会
今年度最初の学習参観を行いました。 進級してやる気に満ちあふれている子供たちの様子を、たくさんのお家の方に見ていただきました。 保護者の皆さまには、お忙しい中、足を運んでいただきありがとうございました。 これからも、学校 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
学習参観、PTA総会、学年懇談会 はコメントを受け付けていません
令和3年度 第1学期終業式
7月21日(水)、第1学期終業式を行いました。 熱中症予防対策として、リモート集会としました。 子供たちには、健康や安全に気を付け、楽しい夏休みを過ごすよう指導しました。 夏休みは、8月26日(木)までです。 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
令和3年度 第1学期終業式 はコメントを受け付けていません