6年 東日本大震災から10年

 校長先生から、全校放送を通して、東日本大震災についてのお話を聞きました。震災当時は2歳ぐらいで、記憶にない6年生ですが、話を聞いて防災への意識を高めました。

14時46分には、黙祷を捧げました。

カテゴリー: 6学年 | 6年 東日本大震災から10年 はコメントを受け付けていません

6年 情報端末(SNS)安全利用教室

 卒業まであと1週間の6年生、今日は、少年サポートセンターから講師さんをお招きして、情報端末安全利用教室を開催し、SNSの使用方法について教えていただきました。

 実際に起こった事件を例に取り上げ、映像を見ながらわかりやすく教えていただきました。専門家からの詳しい話に、子供たちは真剣な眼差しで学んでいました。

カテゴリー: 6学年 | 6年 情報端末(SNS)安全利用教室 はコメントを受け付けていません

東日本大震災で亡くなられた方に黙祷を捧げました。

10年前の今日、東日本大震災が発生し、多くの方が犠牲になられました。
本校の子供たちの中には、まだ生まれる前の出来事だった子もいます。
校長先生から、絵本「タンポポ あの日をわすれない」の読み聞かせしていただきました。

14時46分に、 亡くなられた方に対して、1分間の黙祷を捧げました。
命の尊さを改めて感じた日になったことと思います。

カテゴリー: 未分類 | 東日本大震災で亡くなられた方に黙祷を捧げました。 はコメントを受け付けていません

2年生 ストローの動きをたしかめながら

図画工作科では、「ストローでこんにちは」の学習でストローを組み合わせて動きのあるおもちゃを作りました。動きを確かめながら羽を動かす鳥や両手を振る人等を作りました。できあがったおもちゃは、タブレットパソコンの前で動かし動画で撮影しました。多くの子供たちが、おっかなびっくりの様子で操作していました。

カテゴリー: 2学年 | 2年生 ストローの動きをたしかめながら はコメントを受け付けていません

2年生 国際交流活動

射水市の国際交流員の方に来ていただき、国際交流活動を行いました。今日は、ご本人の好きな物や出身地のアメリカについて写真で教えてもらったり、子供たちがもっと知りたいことを質問し答えてもらったりしました。子供たちは、自分や日本と比べながら興味深く聞きました。

カテゴリー: 2学年 | 2年生 国際交流活動 はコメントを受け付けていません

5年家庭科 お茶をいれました

家庭科の時間にお茶を入れて、グループごとに楽しくいただきました。

今年度はコロナのため調理実習を行ってきませんでしたが、この学習で、ガスコンロの使い方、水切りカゴの使い方、生ゴミの処理の仕方等、たくさんのことが分かるようになりました。

カテゴリー: 5学年 | 5年家庭科 お茶をいれました はコメントを受け付けていません

縦割り清掃の引き継ぎ

昨日の卓立会引き継ぎ式に続き、縦割り清掃も6年生から5年生に引き継ぐ準備です。

今日は、合同で班長会議を行いました。清掃交代のポイントを6年生が熱心に伝えていました。

カテゴリー: 学校ニュース | 縦割り清掃の引き継ぎ はコメントを受け付けていません

6年 ボランティア清掃

 6年生は、これまでお世話になった学校に何かできないかとみんなで考え、校舎の特別清掃をすることにしました。

 先生方にアンケートをとったり、自分たちで汚れているところを選んだりして、普段は手の届かないところまで、きれいにしました。6年生が清掃してくれたおかげで、きれいな校舎で素晴らしい卒業式が迎えられることでしょう。

カテゴリー: 6学年 | 6年 ボランティア清掃 はコメントを受け付けていません

6年 卒業を祝う会

 昨年、6年生の卒業を祝い、5年生として全校の中心となって盛大に祝った「卒業を祝う会」から、早いもので1年がすぎ、今日は祝われる側として「卒業を祝う会」を迎えました。

 コロナ禍でも、オンラインを使うなどの工夫をして開催された「卒業を祝う会」では、下級生からの祝福に、心があったかくなりました。一方、卒業まであと少しという、一抹の寂しさも感じました。

カテゴリー: 6学年 | 6年 卒業を祝う会 はコメントを受け付けていません

5年 卒業を祝う会 大成功!

今日は卒業を祝う会でした。Teamsを使い、リモートで各学級とつながった新しい試みの会でした。5年生は準備から本番の運営、片付けをやり終え、満足感でいっぱいでした。きっと6年生にもみんなの感謝の気持ちが伝わったことでしょう。

カテゴリー: 5学年 | 5年 卒業を祝う会 大成功! はコメントを受け付けていません