2年生 なわとびがんばっています

 持久走大会が終わり、朝運動は、ランニングからなわ跳び運動になりました。1年生と一緒にする朝運動では、1年生にあや跳びや交差跳び等のお手本を見せられるようにと張り切って跳んでいます。体育の時間は、「1分間に跳べる回数を多くする」「引っかからずに連続で跳べるようにする」「二重跳びができるようにする」と、それぞれ目当てをもって取り組んでいます。

カテゴリー: 2学年 | 2年生 なわとびがんばっています はコメントを受け付けていません

4年生図画工作シーサー作り

 土粘土を使ったシーサー作りを行いました。子供たちは思い思いに、個性的な表情のシーサーを楽しんで作りました。完成した作品は保護者懇談会で展示します。

カテゴリー: 4学年 | 4年生図画工作シーサー作り はコメントを受け付けていません

1年 図画工作科「はこで形をつくったよ」

 空き箱を組み合わせて形を作りました。自分の背丈ほどのタワー、首の長いキリン等、工夫を凝らしていろいろな形を作りました。迫力があります。作品は、ワークスペースに飾ってあります。

カテゴリー: 未分類 | 1年 図画工作科「はこで形をつくったよ」 はコメントを受け付けていません

5年 第2回保育園との交流会

 2回目の新湊中部保育園、新湊うみいろこども園との交流会を行いました。どのようなことをすれば園児さんたちが喜んでくれるか、何度も計画や準備、リハーサルを繰り返し当日を迎えました。第1回の学びを生かし、よりよい会にできたようです。直前まで不安そうな顔をする5年生もいましたが、園児さんを前にするとすぐに笑顔になり、明るく優しく接していました。

カテゴリー: 未分類, 5学年 | 5年 第2回保育園との交流会 はコメントを受け付けていません

あすのば入学・新生活応援給付金(情報提供)

小学6年生、中学3年生対象の給付金の案内が届きましたのでお知らせします。

非課税世帯等の認定要件があります。また申請者全員に必ずしも給されるものではないことを参考までに申し添えます。

要項はこちらをクリック

カテゴリー: 未分類 | あすのば入学・新生活応援給付金(情報提供) はコメントを受け付けていません

2学期末個別懇談会のご案内

先日、お子さんを通して2学期末の個別懇談会の案内を配布しました。時間の希望は、12月2日(金)までに担任へ出してください。よろしくお願いします。

配布用紙はこちら 

カテゴリー: 未分類 | 2学期末個別懇談会のご案内 はコメントを受け付けていません

オミクロン株対応ワクチンの接種に関する情報提供について

 富山県の感染状況を示す総合判断のレベルが「レベル2・感染警報」となりました。また、今年はコロナとインフルの同時流行の懸念もあります。そこで、オミクロン株対応ワクチンの接種促進について、県より働きかけがありました。

 以下のURLをクリックしていただくと、富山県ホームページの小児へのワクチン接種に関する情報にアクセスすることができます。ご参考になさってください。

https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/kenkou/kenkou/covid-19/vaccinechild.html

カテゴリー: 未分類 | オミクロン株対応ワクチンの接種に関する情報提供について はコメントを受け付けていません

1年 楽しい「あきまつり」

 秋の実や葉を使って秋祭りをしました。工夫を凝らして一人一人がお店を開きました。ゲームの店を開いて楽しんでもらったり、売り物の店を開いて作ったものを売ったりしながら、秋を満喫することができました。

カテゴリー: 未分類 | 1年 楽しい「あきまつり」 はコメントを受け付けていません

6年 新小オリエンテーリング2022

 11月25日(金)に6年生が企画した新小オリエンテーリング2022を開催しました。

 8つのブースに分かれ、「下級生を楽しませよう」「新小に笑顔の花を咲かせよう」と6年生みんなでアイディアを出し合い準備してきました。

 当日は、下級生の笑顔や「楽しかった!」という声を聞くことができ、達成感を感じられたようです。

カテゴリー: 未分類 | 6年 新小オリエンテーリング2022 はコメントを受け付けていません

2年 ちょこボラ隊

 児童玄関前で落ち葉はきをしていましたら、2年生の子供たちが「手伝います」と言ってやってきました。かわいい2年生のちょこボラ隊が結成され、楽しく活動ができました。

 ケヤキや桜の葉は、子供たちの奉仕の心や思いやりの心も育ててくれています。

カテゴリー: 未分類 | 2年 ちょこボラ隊 はコメントを受け付けていません