-
最近の投稿
- 卒業式 2025年3月19日
- 5年生 福祉の授業で、「ふくし」を実践へ 2025年3月17日
- 5年生 卒業おめでとう集会がんばりました 2025年3月17日
- 卒業記念品贈呈式 2025年3月12日
- 2年 サイコロとすごろくをつくったよ 2025年3月12日
「未分類」カテゴリーアーカイブ
1年 算数科「おおきなかず」
1年生算数科の3学期最初の単元は、「おおきなかず」です。たくさんの数を数え、数字に書き表すことができるように、数え棒や図を使って学習を進めています。2学期の生活科で集めたどんぐりの数も数えました。10のまとまりをつくりや … 続きを読む
3年 9月の活動(ヒマワリの種の収穫・最後の水泳学習)
9月6日(木)に、4月から大切に育ててきたヒマワリの茎を抜き、種の収穫をしました。種一粒からこんなもに太く大きく重く成長することに、子供たちはびっくりしていました。収穫した種の数の多さにも驚き、自然の不思議さを感じること … 続きを読む
緊急の集団登校訓練(6月19日)
6月19日(火)に、警戒レベル2の緊急時対応の集団登校訓練を行いました。子供たちは、地域や保護者の方々に見守られて、安全に注意して登校することができました。 集合場所で保護者の方の見守り 安全パトロール隊の方 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
緊急の集団登校訓練(6月19日) はコメントを受け付けていません
プール開き(6月18日)
6月18日(月)にプール開きを行いました。校長先生のお話のあと、誓いの言葉を全校全員で復唱しました。そのあと、模範泳法を見て、初泳ぎをしました。水はまだ冷たかったのですが、子供たちは元気いっぱいに楽しんでいました。 校長 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
プール開き(6月18日) はコメントを受け付けていません
創校記念集会(6月11日)
6月11日(月)に創校記念集会を行いました。145周年です。集会では、創校記念クイズを楽しんだり校歌ダンスを踊ったりして祝いました。 創校記念クイズ 校歌ダンス 校歌斉唱 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
創校記念集会(6月11日) はコメントを受け付けていません
ふれあい集会(5月9日)
5月9日(水)に、子供たちの安全な登下校を見守っていただいている地域のパトロール隊の方々を招いて、ふれあい集会を行いました。いっしょにゲームをしたり歌のプレゼントをしたりして、楽しいひとときを過ごしました。日頃よりお世話 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
ふれあい集会(5月9日) はコメントを受け付けていません
ようこそ1年生&結団式(4月26日)
4月26日に「ようこそ1年生&結団式」を行いました。はじめに1年生が入学してから練習してきた校歌を披露しました。元気に明るく歌うことができました。 1年生入場 1年生の校歌斉唱 次に結団式を行いま … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
ようこそ1年生&結団式(4月26日) はコメントを受け付けていません
交通安全教室(4月19日)
4月19日(木)に、射水警察署、交通安全協会、市の生活安全課の方々に来ていただき、交通安全教室を行いました。まず、全校児童が体育館に集まり、射水警察署の方から交通安全の「シートベルト」のお話を聞きました。 「シートベルト … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
交通安全教室(4月19日) はコメントを受け付けていません
卒業証書授与式(3月16日)
3月16日、卒業証書授与式を行いました。卒業生48名は、6年間の思い出を胸に晴れやかに巣立っていきました。 堂々と入場 厳かな雰囲気の中で卒業証書授与 卒業証書を胸に「お別れの言葉」 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
卒業証書授与式(3月16日) はコメントを受け付けていません
卒業を祝う会・卓立会引継式(3月2日)
3月2日(金)に、卒業を祝う会を行いました。5年生を中心に企画・準備を進め、感謝の気持ちを込めてアトラクションや祝う歌などを披露しました。 2年生と手をつないで入場 みんなで卒業を祝う歌 3年生の「おいわいダ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
卒業を祝う会・卓立会引継式(3月2日) はコメントを受け付けていません