-
最近の投稿
- 卒業式 2025年3月19日
- 5年生 福祉の授業で、「ふくし」を実践へ 2025年3月17日
- 5年生 卒業おめでとう集会がんばりました 2025年3月17日
- 卒業記念品贈呈式 2025年3月12日
- 2年 サイコロとすごろくをつくったよ 2025年3月12日
オンライン授業に備えて
カテゴリー: 未分類
オンライン授業に備えて はコメントを受け付けていません
2年生 元気に2学期スタート!
2学期が始まりました。始業式は、校内テレビ放送で校長先生のお話や代表児童の目当て発表等を視聴しました。
夏休みに取り組んだ自由研究の発表をしました。一人一人が作品を見せながら、がんばったことや工夫したことを話しました。友達の作品を興味深そうに見ながら、発表を聞きました。また休み時間には、モールを使ったシャボン玉で遊びました。たくさんシャボン玉をつくろうと液をたっぷり付けたり、遠くまで飛ばそうと大きく振り回したりして楽しみました。




カテゴリー: 2学年
2年生 元気に2学期スタート! はコメントを受け付けていません
8月27日 第2学期始業式
手にたくさんの荷物や宿題を抱えて、子供たちが元気に登校してきました。
今日は、第2学期の始業式をビデオ放送にて行いました。
代表児童による「2学期がんばりたいこと」の発表や、校長先生からのお話がありました。
校長先生からは、東京オリンピックのスケートボード女子競技に出場し、4位だった岡本選手のように「チャンス」「チェンジ」「チャレンジ」の精神を大切にしてほしいというお話がありました。


始業式後には、米田先生と長岡先生から、「コロナに打ち克つための新しい生活様式」や「はまっこの登下校時の注意」について詳しいお話がありました。

感染防止の指導を徹底しながら、しばらくは子供たちの行動範囲を制限しつつ、慎重に学習活動をスタートさせていきたいと思います。
カテゴリー: 未分類
8月27日 第2学期始業式 はコメントを受け付けていません
9月の行事予定について
感染レベルがステージ3に引き上げられたことに伴い、9月の行事予定について、現在、変更や見直しを検討している最中です。
まだ未確定のものがございますので、9月の行事予定および学年だよりについては、9月1日(水)に配布いたします。
なお、給食は、あらかじめお知らせしてあったとおり、9月1日(水)からとなります。よろしくお願いします。
カテゴリー: 未分類
9月の行事予定について はコメントを受け付けていません
2学期開始にあたって
明日から2学期が始まります。
学校では感染対策に万全を尽くして子供たちを受け入れる体制でおりますが、3点お願いがあります。
①明日(8/27)の健康チェックは、1学期末に各自で連絡帳に貼り付けた用紙がありますので、それに記入して提出してください。
②児童玄関の開錠時刻は7時45分となっていますが、いつも開錠直後から7時50分までの5分間に登校が集中し、玄関がたいへん密な状態になります。なるべく、密集する時間帯を避けて8時15分までの間に分散するように登校していただけるとありがたいです。
③家族または児童が、コロナウイルスに感染または濃厚接触者に特定された場合、PCR検査を受けることになったという場合は、必ず学校へ連絡をしてください。
以上3点よろしくお願いします。
カテゴリー: 未分類
2学期開始にあたって はコメントを受け付けていません
リサイクル活動へのご協力ありがとうございました!
本日は、早朝より第1回リサイクル活動に多数ご参加いただき、ありがとうございました。
暑い中、各地域ごとに新聞紙や段ボールなどを一軒一軒集めていただき、たくさんの回収物が集積場に集まりました。
心より感謝申し上げます。
今後とも、本校PTA活動へのご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 未分類
リサイクル活動へのご協力ありがとうございました! はコメントを受け付けていません
8月19日に送付したメルマガ連絡
ソフトバンク系またはicloud系のアドレスを利用の方でメルマガを受信できなかった方のため、8月19日に送付したメルマガ連絡を掲載させていただきます。
8月22日のクリーン作戦(除草作業)は、新型コロナウイルス感染拡大警戒レベルが上がり予断を許さない状況となったため、中止することといたします。
なお、リサイクル活動については、予定通り8時より実施いたしますが、感染を避けるため、昨年同様、児童は参加しないことといたします。また、保護者の方々におかれても、体調が悪い場合や感染が気になる方は無理なされないようにお願いいたします。
PTA会長 堀岡 祐介
校長 城岡 恭子
カテゴリー: 未分類
8月19日に送付したメルマガ連絡 はコメントを受け付けていません
情報メールの不具合について(お詫び)
8月22日実施予定のクリーン作戦は、コロナウイルス感染拡大のため中止になりました。
8時からのリサイクル活動については、予定通り実施いたします。
上記の内容を、8月19日にメルマガにて全校一斉送信いたしましたが、総合教育センターのシステム障害のため、ソフトバンク系とicloud系の一部の方にメールが届いていないことが分かりました。
たいへんご迷惑をおかけいたしました。
今後しばらくは、メルマガで流す情報と同様のものをホームページにも記載いたしますので、こまめにホームページでご確認ください。お知り合いの方に、ソフトバンク系またはicloud系のアドレスをご利用の方がおられましたら、声をかけ合っていただけると助かります。ご協力お願いします。
カテゴリー: 未分類
情報メールの不具合について(お詫び) はコメントを受け付けていません
3年 親子活動 パークゴルフ!
8月1日、フラワーパーク沖塚原パークゴルフ場で親子活動が行われました。
子供たちは、初めてのパークゴルフに、何度も空振りしたり、うまく打てなかったりしましたが、お父さんお母さんのアドバイスを聞いてコツをつかむと、あっという間に上達していきました。
暑い暑い炎天下の下、東京オリンピックに負けない、熱戦が繰り広げられました。






カテゴリー: 未分類
3年 親子活動 パークゴルフ! はコメントを受け付けていません