6月8日(木)にプール清掃を行いました。
6年生はプール内を担当しました。1年間の汚れを取り除こうと、汚れることも気にせず一生懸命に取り組んでいました。
最後には、ピカピカになったプールを見て、ますますプール開きが楽しみになったようです。
6月8日(木)にプール清掃を行いました。
6年生はプール内を担当しました。1年間の汚れを取り除こうと、汚れることも気にせず一生懸命に取り組んでいました。
最後には、ピカピカになったプールを見て、ますますプール開きが楽しみになったようです。
5年生は、プールサイドや溝、トイレ、更衣室、雑庫をきれいに掃除しました。溝に泥や落ち葉が多いことにびっくり。どこもきれいになりました。みんなが気持ちよく使えますね。来週はプール開きを予定しています。
本日、射水市の環境推進員の方にお越しいただき、地球温暖化に関する授業をしていただきました。難しい話もありましたが、子供たちは一生懸命にメモを取ったり、発表したりしていました。この後、詳しく学習を進め、夏休みには各家庭でリーダー(わが家の環境大臣)となり、二酸化炭素削減に取り組む予定です。
2年生のスポーツテストのお手伝いを5年生で行いました。2年生に向けた穏やかな笑顔や明るい声援に、温かさを感じました。
6月7日「とやま夢づくりスポーツ塾事業」としてカターレ富山のスクールコーチの方々に来ていただきました。
サッカーを通して体を動かす楽しさや声をかけ合う喜びを感じることができるよい機会となったようです。
サッカーが得意な子も苦手な子も最後には全員が笑顔でスクールを終えていました。
3年生の社会科では農業の学習を行います。
庄川の河川敷でねぎやキャベツを栽培しておられる農家の方にご協力をいただき、農園を見学したり仕事の内容を教えていただいたりしました。
川口・宮袋一帯の河川敷にはかつて広大な田畑が広がっており、収穫した米や野菜を都市や町に売りに出していたという歴史がありました。先代の築いた様々な「わざ」が現在に至るまで引き継がれていることを知りました。
情熱をもって栽培に向き合っておられる農家の方のお話を聞き、良い商品をつくるためにはその裏に様々な工夫や努力があることを学びました。
今後は教えていただいたことをまとめ、生産者と消費者のつながりについて考えていきます。
6月5日(日)に第一回PTAクリーン作戦を行いました。
子供たちと保護者の皆さまには、地区ごとにごみ拾いをしながら学校まで歩き、学校ではそれぞれの分担個所の草取りをしていただきました。
休日ながら、たくさんの方にご協力いただきありがとうございました。おかげさまで、校舎の周りが大変すっきりしました。
美しい環境の中で、夏の学習をがんばりましょう。
長いひもにした粘土を使って車をつくりました。また、初めて水彩絵の具セットを使って、クラッカーやかき氷を描きました。筆の使い方や水の量を考えながら丁寧に塗りました。