未分類」カテゴリーアーカイブ

2月17日(水)下校時刻の変更及び集団下校のお知らせ

富山地方気象台の予報が大雪警報になったことを受け、本日2月17日(水)の下校時刻を全校15時とし、15時頃より順次、集団下校をいたします。チャレンジ教室は中止としました。さくら学級を利用される方は予定通りです。よろしくお … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 2月17日(水)下校時刻の変更及び集団下校のお知らせ はコメントを受け付けていません

紙しばいづくりに取り組む あすはま級の子供たち

ワニの描き方が分からないから、インターネットで調べました。 画像を参考にワニを描きました。 大きなワニの色をみんなで協力してぬりました。 ワニの口の中に入れる飴を描きました。 ワニの絵と飴の絵が仕上がったので、ボンドでし … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 紙しばいづくりに取り組む あすはま級の子供たち はコメントを受け付けていません

3年生 学習発表参観

 2月5日(金)に学習発表参観が行われました。  3年生は、「あいさつを世界に広げよう」を発表しました。短い時間ではありましたが、子供たちが頑張っている様子を保護者の方々に見ていただくことができてよかったと思っています。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 3年生 学習発表参観 はコメントを受け付けていません

厚生労働省・都道府県労働局よりのお知らせ

厚生労働省・都道府県労働局より以下のお知らせが届きました。 ・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金をご活用ください。【労働者を雇用する事業主の皆様へ】・ 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 厚生労働省・都道府県労働局よりのお知らせ はコメントを受け付けていません

紙しばいづくりに取り組む子供たち

2学期に、小麦粉を材料にした手作りの絵の具を使って、模造紙に色を塗りました。そして、自分たちで「ネズミとサルとゾウのぼうけん」というお話を作りました。3学期になって、お話に合った絵を描き始めています。

カテゴリー: 未分類 | 紙しばいづくりに取り組む子供たち はコメントを受け付けていません

本日(1月29日)の登校は通常通りです。

射水市のホームページにも記載がありますが、本日の登校は通常通りです。 登校に際しては、安全に十分留意し、あわてずに登校してください。

カテゴリー: 未分類 | 本日(1月29日)の登校は通常通りです。 はコメントを受け付けていません

明日『1月29日(金)』の登校時刻と下校時刻について

明日の登校時刻が変更となったり、臨時休校となったりする場合には、射水市ホームページに朝6時30分までに掲載されます。登校時刻が変更となる場合や臨時休業となる場合は、学校からメルマガを送信いたします。(通常登校の場合にはメ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 明日『1月29日(金)』の登校時刻と下校時刻について はコメントを受け付けていません

5、6年生 スキー学習

晴天に恵まれ、楽しみながらスキーの技術を学ぶことができました。 開講式 天気がよくて気持ちいい! ソーシャルディタンスをとって、おいしいカレーライスをいただきます!

カテゴリー: 未分類 | 5、6年生 スキー学習 はコメントを受け付けていません

1月14日(木)学校実施のお知らせ

1月14日(木)については、予定通り学校実施します。明日は始業式、書初大会、身体計測があります。また、給食も始まります。昨日送信いたしましたメルマガに詳細がありますので、ご一読ください。 また、保護者の皆様の中には大雪の … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1月14日(木)学校実施のお知らせ はコメントを受け付けていません

1月13日の家庭学習等について

1月13日も臨時休業となります。 つきましては、臨時休業が3日目となりますので、以下のものを参考にしていただき、各ご家庭でお子さんが日中に取り組む学習内容等について話し合ってくださると幸いです。(以下のものは、宿題ではあ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1月13日の家庭学習等について はコメントを受け付けていません