-
最近の投稿
- 卒業式 2025年3月19日
- 5年生 福祉の授業で、「ふくし」を実践へ 2025年3月17日
- 5年生 卒業おめでとう集会がんばりました 2025年3月17日
- 卒業記念品贈呈式 2025年3月12日
- 2年 サイコロとすごろくをつくったよ 2025年3月12日
日別アーカイブ: 2024年9月3日
5年 本当に180°かな
5年生の子供たちは三角形の内角の和についての学習をしています。これまでの学習では、三角形のの内角を分度器や計算で調べ、180°ということを確かめました。 さらに、三角形の3つの角を一つの点に集める活動を通して、180 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
5年 本当に180°かな はコメントを受け付けていません
6年 てこのしくみとはたらき
6年生は理科の「てこのしくみとはたらき」を学習しています。今日は、力点や作用点までのきょりを変えて、手ごたえを調べました。 実験中に子供たちからは「えっ、さっきより重い」「軽いと思ったのに、重くなるんだ」などの声が聞 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6年 てこのしくみとはたらき はコメントを受け付けていません