-
最近の投稿
- 卒業式 2025年3月19日
- 5年生 福祉の授業で、「ふくし」を実践へ 2025年3月17日
- 5年生 卒業おめでとう集会がんばりました 2025年3月17日
- 卒業記念品贈呈式 2025年3月12日
- 2年 サイコロとすごろくをつくったよ 2025年3月12日
「2学年」カテゴリーアーカイブ
2年 がんばった8の字チャレンジ大会
2月3日(月)に8の字チャレンジ大会が行われ、これまでの練習の成果を十分に発揮しました。他の学年からの声援も大きな力になりました。また、上学年の上手な跳び方に感動している子供もいました。大会後は、色団ごとに一人一人が感 … 続きを読む
カテゴリー: 2学年
2年 がんばった8の字チャレンジ大会 はコメントを受け付けていません
2年 8の字チャレンジ大会に向けて
2月3日(月)に体育委員会主催による8の字チャレンジ大会に向けて練習に励んでいます。体育や朝運動の時間だけでなく、休み時間にも声をかけ合って練習しています。体育委員会のお知らせにあった「8つのポイント」を確かめたり、6 … 続きを読む
カテゴリー: 2学年
2年 8の字チャレンジ大会に向けて はコメントを受け付けていません
2年 体育科 高跳びあそび
2年生は、体育科の学習で高跳びあそびに取り組みました。ゴムひもやミニハードル、ケンステップを使い、跳び越したりまたぎ越したり、リズムよく跳んだりすることに挑戦しました。ゴムひものところでは、両足で踏み切り、両足跳び越し … 続きを読む
カテゴリー: 2学年
2年 体育科 高跳びあそび はコメントを受け付けていません
2年 1年生とクイズで交流
12月13日(金)に2年生と1年生が国語の時間に作ったクイズで交流しました。2年生は、動物のひみつクイズ、1年生は好きなものクイズを出しました。1年生のクイズは、質問をして答えを考えるものですが、なかなか答えが導き出せ … 続きを読む
カテゴリー: 2学年
2年 1年生とクイズで交流 はコメントを受け付けていません
2年 パソコン学習
12月3日(火)にパソコン学習をしました。パソコン室に新しくタブレット型パソコンが入り、その使い方をICTサポーターの先生方に教えていただきました。 2年生は、電源を入れてログインすることやマーキング機能、写真の撮影 … 続きを読む
カテゴリー: 2学年
2年 パソコン学習 はコメントを受け付けていません
2年 大根の収穫
9月に種をまいた大根が大きくなったので、12月9日(月)に収穫をしました。大根の中には、細いものや地上に出ている部分が何かにかじられているようなものもありました。一人2本ずつを「家でおいしく食べたい」とにこ … 続きを読む
カテゴリー: 2学年
2年 大根の収穫 はコメントを受け付けていません
2年 給食訪問
11月29日(金)に射水市給食センターに勤務する栄養教諭による給食訪問がありました。配膳や食事の様子を見て、食器の並べ方を褒めていただきました。また、どのように給食センターで給食が作られて、学校に届けられるかを写真を見 … 続きを読む
カテゴリー: 2学年
2年 給食訪問 はコメントを受け付けていません
2年 ウグイをそだてよう
2年の生活科「生きものをそだてよう」の学習では、学校近くの川にすむウグイを学級で育てることになりました。ビオトープアドバイザーの先生の協力でウグイを捕り、各学級の水槽に引っ越しをしました。子供たちは、ウグイを捕る仕掛け … 続きを読む
カテゴリー: 2学年
2年 ウグイをそだてよう はコメントを受け付けていません