6学年」カテゴリーアーカイブ

6年 応援練習 がんばっています

 6年生が団ごとに応援の内容を考えて、計画を立ててきました。応援の流れや応援歌等を書いた新聞を見ながら全体で練習をしました。学年ごとに集まって歌を教えるなど工夫をした団もありました。団のみんなが早く覚えて大きな声で歌える … 続きを読む

カテゴリー: 6学年 | 6年 応援練習 がんばっています はコメントを受け付けていません

5、6年 委員会プレゼンテーション

 6年生が委員会の活動について5年生に紹介しました。緊張しながらも説明をする6年生と、その話を静かに聴く5年生。今月の25日には新しいメンバーで委員会が発足します。高学年でアイディアを出し合い、学校を盛り上げていってほし … 続きを読む

カテゴリー: 6学年 | 5、6年 委員会プレゼンテーション はコメントを受け付けていません

6年 1年生さんの朝のお手伝い

 初めて登校した1年生さんの朝の準備を、ペアになってお手伝いしました。自己紹介をしたり、提出物の出し方やランドセルの片付け方などを優しく教えていました。身体測定ではペアになって1年生に付き添い無事に測定を終えました。これ … 続きを読む

カテゴリー: 6学年 | 6年 1年生さんの朝のお手伝い はコメントを受け付けていません

5・6年 帰路につきました。

 5・6年生は午後の活動も無事に終え、閉講式をしました。多少疲れは見られますが、全員けがなく、元気です。学校へ向かうため、バスに乗り出発したところです。

カテゴリー: 5学年, 6学年 | 5・6年 帰路につきました。 はコメントを受け付けていません

5・6年 午後も元気に活動しています!

 初めてスキーをした子供たちも含め、皆だいぶ慣れてきたようでスキーや雪山を楽しんでいます。

カテゴリー: 5学年, 6学年 | 5・6年 午後も元気に活動しています! はコメントを受け付けていません

5・6年 昼食タイム!

 先ほど全員大きなけがもなく無事に午前中の活動を終え、昼食タイムです。各班でカレーを食べ、午後の活動に向けて力を蓄えます!

カテゴリー: 5学年, 6学年 | 5・6年 昼食タイム! はコメントを受け付けていません

5・6年 活動が始まりました!

 午前の活動が始まりました。インストラクターさんのお話をしっかり聞きながら、一生懸命に取り組んでいます。

カテゴリー: 5学年, 6学年 | 5・6年 活動が始まりました! はコメントを受け付けていません

5・6年 無事到着!

 学校を出発した子供たちは、先ほど無事に牛岳スキー場に到着しました。少し緊張気味の子供たちですが、1日お世話になるインストラクターの方々に元気に挨拶をし、いよいよ活動開始です!

カテゴリー: 5学年, 6学年 | 5・6年 無事到着! はコメントを受け付けていません

5・6年 スキー学習へ出発!

 先ほど、5・6年生がスキー学習に出発しました。大きく広がる青空の下で「いってきます!」と元気に手を振って出発していきました。きっとたくさんの学びを得てくることでしょう。いってらっしゃい!

カテゴリー: 5学年, 6学年 | 5・6年 スキー学習へ出発! はコメントを受け付けていません

金銭教育研究発表会

 本校は昨年度から2年間「金銭教育研究校」に指定され、多くの実践を重ねてきました。その集大成の場として、11月22日(火)に、「富山県金銭教育協議会」を行いました。  4年生では、「総合的な学習の時間」の公開授業を行い、 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 4学年, 6学年 | 金銭教育研究発表会 はコメントを受け付けていません