-
最近の投稿
- 卒業式 2025年3月19日
- 5年生 福祉の授業で、「ふくし」を実践へ 2025年3月17日
- 5年生 卒業おめでとう集会がんばりました 2025年3月17日
- 卒業記念品贈呈式 2025年3月12日
- 2年 サイコロとすごろくをつくったよ 2025年3月12日
投稿者「4nen」のアーカイブ
4年生 はまっこ持久走大会(11月5日)
朝運動や体育でコツコツと練習してきた持久走。それぞれの目当てにそって、全員が走り切りました!!
カテゴリー: 4学年
4年生 はまっこ持久走大会(11月5日) はコメントを受け付けていません
4年生 海洋教室の説明
10月20日、海洋教室のしおりをもらい、いろいろ説明を受けました。ロープワークやマストのぼり等、具体的な活動の話もあり、ウキウキ感が高まっていました。
カテゴリー: 4学年
4年生 海洋教室の説明 はコメントを受け付けていません
3年生&4年生 「台風の目」合同練習スタート!
いよいよ3年生と4年生が一緒になり、合同練習を開始しました。初めての練習でしたが、かなり息が合っていました。本番まであと少し。気持ちを合わせて練習を重ねていきます!
カテゴリー: 未分類
3年生&4年生 「台風の目」合同練習スタート! はコメントを受け付けていません
4年生(図画工作科「光るステンドグラス」)
図画工作科では、「光るステンドグラス」を作っています。自分でデザイン画を描き、丁寧にカッターで切り取ってから、好きな色紙を貼って色を付けていきます。どれも素敵に仕上がってきています。
カテゴリー: 4学年
4年生(図画工作科「光るステンドグラス」) はコメントを受け付けていません
4年生 体育(「台風の目」初練習)
10月のスポーツフェスタで行う団体競技の「台風の目」を体育で練習しました。初めて行う子供も多く、盛り上がっていました。
カテゴリー: 4学年
4年生 体育(「台風の目」初練習) はコメントを受け付けていません
4年生 音楽(リコーダー)
リコーダーをふく人数を減らしたり、距離を取ったりするなど、工夫してリコーダーの練習をしています。今回は「陽気な船長」という曲を練習しました。
カテゴリー: 未分類
4年生 音楽(リコーダー) はコメントを受け付けていません