投稿者「4nen」のアーカイブ

4年 海洋教室

 4年生は7月18日、19日に初めての宿泊学習「海洋教室」へ行ってきました。天候には恵まれず、雨の中の活動となりましたが、みんなで楽しく活動することができました。全ての活動で子供たち同士で声をかけ合って協力する姿が見られ … 続きを読む

カテゴリー: 4学年 | 4年 海洋教室 はコメントを受け付けていません

4年 私たちのくらしと水

 6月20日に和田川ダム・水道管理所へ社会科見学へ行きました。子供たちは、普段使っている水がつくられる過程を知り、そこには、多くの人の努力と協力があることに気付きました。また、水道管理所では、きれいになったばかりの水を飲 … 続きを読む

カテゴリー: 4学年 | 4年 私たちのくらしと水 はコメントを受け付けていません

校外学習(6月7日)

6月7日(金)に社会科校外学習へ行ってきました。 富山県警察、ワンダーラボ、四季防災館で様々な体験をしました。 富山県警察本部では、私たちの生活の安全を守るための努力や工夫を学びました。 ワンダーラボでは、お家の方に作っ … 続きを読む

カテゴリー: 4学年 | 校外学習(6月7日) はコメントを受け付けていません

クレア先生との国際交流(6月6日)

6月6日(木)にクレア先生との国際交流がありました。「My パスポート」をつくり、ヨーロッパの国々を巡ります。食べ物、動物、伝統的な行事、人口等について楽しく調べ、外国への関心を高める ことができました。

カテゴリー: 4学年 | クレア先生との国際交流(6月6日) はコメントを受け付けていません

自転車教室(5月22日)

5月22日(水)に緑町の交通公園で自転車教室を行いました。射水警察署、射水市役所、交通安全協会、交通指導員の方々から、自転車の安全な乗り方の実技指導をしていただきました。「自分の命で守る」を合言葉に、交通ルールを守って自 … 続きを読む

カテゴリー: 4学年 | 自転車教室(5月22日) はコメントを受け付けていません

シーサーづくり(5月28日)

5月28日(火)に講師の先生をお招きし、シーサーづくりをしました。 シーサーは沖縄で、守り神として家の屋根や門の上に置かれている伝説の生き物です。 子供たちは、楽しみながら様々な工夫を凝らして自分だけのシーサーを作り上げ … 続きを読む

カテゴリー: 4学年 | シーサーづくり(5月28日) はコメントを受け付けていません