-
最近の投稿
- 卒業式 2025年3月19日
- 5年生 福祉の授業で、「ふくし」を実践へ 2025年3月17日
- 5年生 卒業おめでとう集会がんばりました 2025年3月17日
- 卒業記念品贈呈式 2025年3月12日
- 2年 サイコロとすごろくをつくったよ 2025年3月12日
投稿者「shinminato」のアーカイブ
6年 「ベーコンポテト」
現在6年生は、家庭科で「まかせてね今日の食事」という学習を行っています。 家族のために、栄養バランスの整った一食分の献立を考え、食事を作る勉強です。 おかずの一例として、今日は6年1組で「ベーコンポテト」を調理実習とし … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6年 「ベーコンポテト」 はコメントを受け付けていません
マスク着用に関する考え方について(お願い)
錦秋の候 保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃より本校の学校運営にご支援、ご協力をいただき心よりお礼申し上げます。 さて、先日より厚生労働省から「マスク着用に関するリーフレットについて」更な … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
マスク着用に関する考え方について(お願い) はコメントを受け付けていません
5年生 校外学習
校外学習に行ってきました。万葉線やフェリーに乗ったり、新湊大橋のプロムナードを歩いたり、新湊漁港で昼セリを見学したりして、漁業や港の役割について理解を深めました。
カテゴリー: 未分類
5年生 校外学習 はコメントを受け付けていません
令和4年度 学習発表会
10月16日(日)3年ぶりに、たくさんのお客さんをお招きして、学習発表会を行いました。 どの学年の子供たちも、スローガンの達成を目指して一生懸命がんばりました。発表の後は大きな拍手に包まれ、子供たちは達成感を感じるこ … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
令和4年度 学習発表会 はコメントを受け付けていません
1年・6年 あったか言葉のプレゼント
学習発表会の成功に向けて6年生からあったか言葉が届けられました。「1年生のみなさん、予行練習とても上手でしたよ」と代表の児童が6年生からのメッセージを渡しました。 1年生代表児童からも、「ありがとうございます。6年生 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
1年・6年 あったか言葉のプレゼント はコメントを受け付けていません
6年 カニ給食 丸ごと1杯
新湊漁港に水揚げされたベニズワイガニを丸ごと1杯いただきました。ふるさとの旬の味を堪能してほしいと始まったカニ給食。今年で20年目を迎えたそうです。子供たちは、「この日を楽しみにしていた」「甘くておいしい」「地元のカニ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6年 カニ給食 丸ごと1杯 はコメントを受け付けていません
新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について
県の方から周知の依頼がありました。詳細については、こちらをクリックしてください。
カテゴリー: 未分類
新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について はコメントを受け付けていません
さわやかに朝ランニング
毎週木曜のはまっこタイムは朝運動です。 朝の風が涼しく、運動するのにちょうどよい季節になりました。11月に行われる持久走大会に向けて、ランニングにも熱が入ってきました。 体育館は、学習発表会のステージ練習で使用する … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
さわやかに朝ランニング はコメントを受け付けていません
学習発表会の練習がスタートしました
10月16日(日)の学習発表会に向けて、各学年の練習がスタートしました。 まだ、流れを確認したり、覚えたてのセリフを流して読み合わせたりという段階ですが、どの子供も生き生きと取り組んでいます。 体育館や多目的室から聞こえ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
学習発表会の練習がスタートしました はコメントを受け付けていません