-
最近の投稿
- 卒業式 2025年3月19日
- 5年生 福祉の授業で、「ふくし」を実践へ 2025年3月17日
- 5年生 卒業おめでとう集会がんばりました 2025年3月17日
- 卒業記念品贈呈式 2025年3月12日
- 2年 サイコロとすごろくをつくったよ 2025年3月12日
投稿者「shinminato」のアーカイブ
池掃除 協力したよ
秋風に乗って、枯れ葉が池に落ちるようになってきました。1年生のボランティア隊がやってきて、池掃除を手伝ってくれています。枯れ葉が取り除かれ、池の鯉や金魚たちも気持ちよさそうです。
カテゴリー: 未分類
池掃除 協力したよ はコメントを受け付けていません
ぽかぽか すごろくゲームをしよう!
2学期から、「ぽかぽか」(あすなろ級・ひまわり級・はまかぜ級の子供たちの集まり)の5人ですごろくゲームを行っています。ゲームのマスには“梅干しを食べた。すっぱい顔をしよう”“みんなで手を繋いで「がんばるぞ!」と言おう” … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
ぽかぽか すごろくゲームをしよう! はコメントを受け付けていません
6年宿泊学習➂(2日目の様子)
午前中は、カヌーやディスクゴルフを楽しみました。能登青少年交流の家ならではの活動に、子供たちは笑顔の花を咲かせていました。
カテゴリー: 未分類
6年宿泊学習➂(2日目の様子) はコメントを受け付けていません
6年宿泊学習②(1日目の様子)
イブニングタイムでは、中国やベトナムの方々とご一緒し、互いに挨拶を交わして交流を深めました。
カテゴリー: 未分類
6年宿泊学習②(1日目の様子) はコメントを受け付けていません
6学年宿泊学習①(1日目の様子)
6年生は、最初の目的地「のとじま水族館」の見学を楽しんだ後,元気に能登青少年交流の家に向かい、午後の活動をスタートさせています。 1日目午後の活動は、貝殻クラフトです。貝殻を用いて,思い思いの写真立てを製作しています。子 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6学年宿泊学習①(1日目の様子) はコメントを受け付けていません
7月の下校時刻・電車時刻について
令和5年7月の下校時刻・電車時刻についてお知らせします。 7月・12月・3月の学期末は、通常より下校時刻が早くなります。 詳しくは下記をクリックしてください。 令和5年7月の下校時刻 令和5年7月の電車時刻 なお、下校時 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7月の下校時刻・電車時刻について はコメントを受け付けていません
令和5年6月の下校時刻・電車時刻
令和5年6月の下校時刻 令和5年6月の電車時刻 ホームページの固定ページにも記載してあります。
カテゴリー: 未分類
令和5年6月の下校時刻・電車時刻 はコメントを受け付けていません
3年 総合 大すき!新湊!すてきがいっぱい!
3年生の総合では、新湊ならではの「すてき」を調べる活動を行っていきます。グループに分かれ、「どんなすてきを調べるのか」「どんな方法で調べるのか」「だれにどんな形で伝えるのか」を話し合いました。早速、タブレットで調べてい … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
3年 総合 大すき!新湊!すてきがいっぱい! はコメントを受け付けていません
獅子舞 にぎやかに
初夏の訪れをつげる新湊獅子舞まつり。新湊小学校区には18団体の獅子舞があります。今月の13日~15日の3日間にかけて、校区は獅子舞一色に彩られました。本校の子供たちも約100名が18ある獅子舞にキリコや囃子方として参加 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
獅子舞 にぎやかに はコメントを受け付けていません
電車通学児童集会が行われました
今年度初めての電車通学児童集会が行われました。担当の先生から今日までの利用状況についてお話がありました。公共の乗り物である万葉線で、これからも安全に、そしてマナーアップに努めてもらいたいと思います。
カテゴリー: 未分類
電車通学児童集会が行われました はコメントを受け付けていません