-
最近の投稿
- 卒業式 2025年3月19日
- 5年生 福祉の授業で、「ふくし」を実践へ 2025年3月17日
- 5年生 卒業おめでとう集会がんばりました 2025年3月17日
- 卒業記念品贈呈式 2025年3月12日
- 2年 サイコロとすごろくをつくったよ 2025年3月12日
投稿者「shinminato」のアーカイブ
令和3年度 第1学期終業式
7月21日(水)、第1学期終業式を行いました。 熱中症予防対策として、リモート集会としました。 子供たちには、健康や安全に気を付け、楽しい夏休みを過ごすよう指導しました。 夏休みは、8月26日(木)までです。 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
令和3年度 第1学期終業式 はコメントを受け付けていません
タブレットの使い方やICTの活用に関するご案内
Teamsのミーティングに参加する方法 資料A タブレット活用のルール 資料B GIGA(ギガ)スクール 家庭のWi-Fi等に接続する方法 夏休みの課題についての資料(スカイメニューの使い方)
カテゴリー: 未分類
タブレットの使い方やICTの活用に関するご案内 はコメントを受け付けていません
春休みを迎えるにあたってー新型コロナウイルス感染拡大への注意事項-
射水市教育委員会より、「春休みを迎えるにあたって-新型コロナウイルス感染拡大への注意事項-」という文書が届きました。 春休みを迎えるにあたって-新型コロナウイルス感染拡大への注意事項-
カテゴリー: 未分類
春休みを迎えるにあたってー新型コロナウイルス感染拡大への注意事項- はコメントを受け付けていません
東日本大震災で亡くなられた方に黙祷を捧げました。
10年前の今日、東日本大震災が発生し、多くの方が犠牲になられました。本校の子供たちの中には、まだ生まれる前の出来事だった子もいます。校長先生から、絵本「タンポポ あの日をわすれない」の読み聞かせしていただきました。 14 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
東日本大震災で亡くなられた方に黙祷を捧げました。 はコメントを受け付けていません
5年家庭科 お茶をいれました
家庭科の時間にお茶を入れて、グループごとに楽しくいただきました。 今年度はコロナのため調理実習を行ってきませんでしたが、この学習で、ガスコンロの使い方、水切りカゴの使い方、生ゴミの処理の仕方等、たくさんのことが分かるよう … 続きを読む
カテゴリー: 5学年
5年家庭科 お茶をいれました はコメントを受け付けていません
縦割り清掃の引き継ぎ
昨日の卓立会引き継ぎ式に続き、縦割り清掃も6年生から5年生に引き継ぐ準備です。 今日は、合同で班長会議を行いました。清掃交代のポイントを6年生が熱心に伝えていました。
カテゴリー: 学校ニュース
縦割り清掃の引き継ぎ はコメントを受け付けていません
本日(2月18日)の登校について
本日は、射水市のホームページにも掲載があります通り、学校を行います。新湊小学校の登校時刻は、昨日お知らせいたしました通りです。午前8時45分までに安全に気を付けて登校してください。なお、本日は児童玄関を7時からあけます。 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
本日(2月18日)の登校について はコメントを受け付けていません
明日(2月18日)の登校について
明日(2月18日)は大雪のため、登校時刻を変更し、午前8時45分までに安全に気を付けて登校してくださいという案内を、先ほどメルマガとホームページでお伝えいたしました。 今後、天気予報以上の悪天候で、児童の安全の確保が難し … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
明日(2月18日)の登校について はコメントを受け付けていません