-
最近の投稿
- 卒業式 2025年3月19日
- 5年生 福祉の授業で、「ふくし」を実践へ 2025年3月17日
- 5年生 卒業おめでとう集会がんばりました 2025年3月17日
- 卒業記念品贈呈式 2025年3月12日
- 2年 サイコロとすごろくをつくったよ 2025年3月12日
投稿者「5nen」のアーカイブ
入学式
穏やかな晴れ空の下、入学式が執り行われました。 1年生の皆さんは、お祝いの言葉に「ありがとうございます」と大きな声で返事をしたり、深々と礼をしたりするなど、立派な姿でした。 また、在校生からはまっこの伝統や過ごし方 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
入学式 はコメントを受け付けていません
第1学期始業式・新任式
元気なはまっ子の声が戻ってきました。今日から新年度のスタートです。 新しい先生をお迎えし、明るい声で挨拶を交わしました。 始業式では、校長先生から「今年1年間大事にしたいこと」のお話がありました。子供たちは、去年ま … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
第1学期始業式・新任式 はコメントを受け付けていません
修了式 1年間がんばりました
今日で、1年間の授業が全て終わりました。 修了式では、各学年の代表の児童に修了証が渡されました。「修了」とは、漢字では「終わる」という文字ではなく、「修める」という字を使って表します。それぞれの学年で「教わったり、経 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
修了式 1年間がんばりました はコメントを受け付けていません
5年生 北陸銀行さんによる出前授業
北陸銀行新湊支店の職員の方々にお越しいただき、金銭教育の出前授業をしていただきました。 支店長さんから、「みなさん、最近どんな買い物をしましたか?」と質問がありました。お菓子や文房具、趣味の道具に使っていると答える子 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
5年生 北陸銀行さんによる出前授業 はコメントを受け付けていません
卒業式 未来へはばたく41名
これまで学校のリーダーとして活躍した41名の子供たち。小学校生活の最後となる門出を在校生、教職員、保護者の皆様で心からお祝いしました。 お祝いの言葉に「為せば成る。進もうとする意欲をもち続ければ、道は必ず開かれる」 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
卒業式 未来へはばたく41名 はコメントを受け付けていません
卒業記念品贈呈式・寄贈式/卒業式予行練習
3月13日(水)に卒業記念品贈呈式・卒業記念品目録寄贈式を行いました。 卒業生からは、スクールタイマーをいただきました。大切に使わせていただきます。 卒業を前にした6年生から、在校生へ感謝と応援のメッセージが贈られ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
卒業記念品贈呈式・寄贈式/卒業式予行練習 はコメントを受け付けていません
在校生 卒業式の歌練習
今週から卒業式の練習が始まっています。 在校生は、「大空がむかえる朝」という曲を卒業生に送ります。月曜日から水曜日まで、朝のはまっこタイムで合唱練習に励みました。5年生の伴奏者による演奏に合わせて、子供たちは心をこめ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
在校生 卒業式の歌練習 はコメントを受け付けていません
来年からよろしくね 5・6年合同班長会議
先日の「リーダー引き継ぎ式」を終え、清掃のリーダーとなった5年生。 今日は、各清掃場所ごとの注意事項や清掃のポイントを引き継ぐときの手順を、6年生から教えてもらいました。 3月8日(金)は、いよいよ清掃場所交代の日 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
来年からよろしくね 5・6年合同班長会議 はコメントを受け付けていません
卒業おめでとう集会
3月1日(金)3時間目に「卒業を祝う会」を行いました。 2年生のエスコートによる入場 どの学年も、みんなで力を合わせて6年生に感謝の気持ちを伝える出し物やプレゼントを考え、生き生きと披露するなど、楽しいひと時を過ご … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
卒業おめでとう集会 はコメントを受け付けていません
チャレンジ!登り綱&キャッチボール
毎日、長休みの時間にたくさんの子供たちが体育館を利用しています。今週から、2つの新しい遊びができるようになりました。 1つ目は、体育館の天井にあるレールから吊るされた綱に登る「登り綱」です。腕だけでなく、背中や握力等 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
チャレンジ!登り綱&キャッチボール はコメントを受け付けていません